メインスピーカー塗装 1 ― 2020年01月21日

メインスピーカーのボディ部分(バッフル板以外)の仕上げを行いました。
何度も塗り重ねる必要があり結構手間がかかるのですが、ウーハーと同じ仕上げにしたかったので、つや消しブラックの水性ニスを塗った。
あくまでも素人クオリティーですが、ニス塗りのコツはつかんだと思うので、今後大きな失敗はしないと思う。
コツと言っても「塗る面を整える」、「塗る面は上向きにする」、「一度に厚塗りしない」、「軟らかいハケを使う」のような当たり前のことで、焦らず時間をかけてコツコツ進めるということですね。
次はバッフル板の仕上げですが、バッフル板は別の仕上げにする予定。
何度も塗り重ねる必要があり結構手間がかかるのですが、ウーハーと同じ仕上げにしたかったので、つや消しブラックの水性ニスを塗った。
あくまでも素人クオリティーですが、ニス塗りのコツはつかんだと思うので、今後大きな失敗はしないと思う。
コツと言っても「塗る面を整える」、「塗る面は上向きにする」、「一度に厚塗りしない」、「軟らかいハケを使う」のような当たり前のことで、焦らず時間をかけてコツコツ進めるということですね。
次はバッフル板の仕上げですが、バッフル板は別の仕上げにする予定。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://audiotech2.asablo.jp/blog/2020/01/21/9204904/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。