FE108SS-HPバックロードホーン作成 22022年05月07日

途中経過ですが、養生テープで固定して仮り組みしてみました。
写真の左の板が要となる中央の仕切り板になります。
写真の真中が スロート及び 1本目と3本目のホーンが見える側の横面になり、一番右側が 2本目と3本目のホーンが見える側の横面になります。
ホーン自体は使用する板も少なく非常に単純な構造なので組立てに際して気を使う部分は少ないのですが、可変空気室を採用したので、板の接着がズレたり斜めになったりすると過大なエア漏れや空気室の仕切り板が動かなくなるなどの不具合が出る可能性があるので、組立ては非常にシビアになってしまいました。
ですがこんな事は、板を精密にカットしてくれる業者さんがいらっしゃるからできることで、自分で板をカットしてたら絶対に実現することは不可能なことです。