ウーハー用アンプ入手 ― 2018年09月04日

YAMAHAの PX3という PA用パワーアンプ(中古品)を入手した。
初めは、YAMAHAの P3500Sというパワーアンプを狙っていたが、サブウーハー用モード時のカットオフ周波数の調節範囲の狭さ(25~150Hz)が気になっていて二の足を踏んでいた。
で、良く調べてみたら YAMAHAに PXシリーズというPA用パワーアンプがあり、こちらは DSPを内蔵していて、より細かな設定を行うことができることがわかった。
フィルターのカットオフ周波数の調節範囲は広く減衰率も変えることができ、他にイコライザ機能なども搭載している。
しかもクラスDだし、ウーハー用アンプとしては文句無しでしょ。
初めは、YAMAHAの P3500Sというパワーアンプを狙っていたが、サブウーハー用モード時のカットオフ周波数の調節範囲の狭さ(25~150Hz)が気になっていて二の足を踏んでいた。
で、良く調べてみたら YAMAHAに PXシリーズというPA用パワーアンプがあり、こちらは DSPを内蔵していて、より細かな設定を行うことができることがわかった。
フィルターのカットオフ周波数の調節範囲は広く減衰率も変えることができ、他にイコライザ機能なども搭載している。
しかもクラスDだし、ウーハー用アンプとしては文句無しでしょ。
最近のコメント