FE108SS-HPバックロードホーンのその後2022年05月30日

低域信号を高レベル(我が家では高レベルでも一般的には中レベルかな)で送り強制的に動かすブルブル作戦は暇を見て実施しておりましたが、急激に音が良くなるということは無くなりエージングは落ち着いてきたようです。
音はクセが一切なく情報量大で正確無比という感じの音です。(感動できる音ではないかも・・)
低音の量感が今一歩欲しい感じもあるので、広がり率を少し広げるかスロートを少し大きくすれば(或は両方)良いかと思いますが、今となってはどうしようもありません。
このあたりは広げ過ぎると今度は音像が膨れたりするので、難しい部分ではあります。

16cmの FE168SS-HPにも興味が湧いてきたので、かるくアウトライン的にバックロードホーンを設計してみたところやはりデカくなるので却下です。
個人的には 13cmぐらいがちょうどよいのですが、FOSTEXはもう13cmユニットは出さないのでしょうか?
純マグネシウム振動板と同様に 13cmユニットも FOSTEXには是非再販してほしいユニットなんだけどなぁ。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://audiotech2.asablo.jp/blog/2022/05/30/9495548/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。