スプラッシュのバッテリー交換2022年02月26日

早いもので購入から9年を経過した愛車スプラッシュのバッテリーを交換しました。
先日車検を受けたのですが、その際の点検でバッテリー交換を勧められましたが、純正のバッテリーだと3万円ぐらいかかるというので、その時は交換せず車検のみ取りました。
バッテリーには日頃から気を使っており、パルス充電器で時々充電して延命を図っておりましたが、最近は始動時のセルの音が頼りなくなってきてはいたので、ようやく交換することにしました。
9年も使ったので、もう十分でしょう。
スプラッシュのバッテリーは欧州車仕様になるので価格は若干高いのですが、ネットショップだと同等品が1万円ぐらいで購入できます。
ということで、さっそくACDelco製のバッテリー(LBN1)を手配し、本日交換しました。
交換は特に難しいことは無く、作業は30分程度で終了しました。
エンジンも元気に始動し、心なしかエンジンの吹け上がりが良くなったような気もしますが、プラシーボか?
しばらくはバッテリーのことは考えなくて良さそうです。
アイドリングストップ車やハイブリッド車は素人が安易にバッテリー交換することはできなくなってきているようなので、こんなことができるのは今の内ですね。

スプラッシュは今でもお気に入りなので今のところはすぐに交換しようとは考えていませんが「そろそろ次の車は何がいいかな?」と妄想するようになってきています。
で、妄想しているのは、
スズキ繋がりで期待しているのが次期スイフトと次期クロスビー。
スズキの現行車ならスイフトスポーツ。
サンルーフが好きなのでダイハツタフト。
燃費最高のトヨタヤリス。
国産車の中ではスタイル抜群のトヨタカローラセダンとスバルインプレッサG4。
それと、今個人的に注目大なのがトヨタプロボックス(ハイブリッド)です。
人気がイマイチのホンダフィットは個人的には嫌いじゃないのですが、前々期型にあったスカイルーフが無くなった時点で選択肢から外れました。
スカイルーフが復活したら選択肢の上位に入ると思います。
国産車と比べると断然カッコイイ欧州車(プジョーやシトロエンなど)にも興味はあるのですが、最近はハイブリッド車など電子制御が多く、インバータやモータなどが壊れたら修理費用がとんでもないことになりそうで、信頼性と言う点で購入には踏み切れないと思います。

間違いだらけのクルマ選び2014年11月10日

「間違いだらけのクルマ選び」は 1980年版から買い続けており、今年も楽しみにしておりましたが、著者の徳大寺有恒氏が亡くなってしまった。
最近は車の評価は島下康久氏に任せておられたようなので「間違いだらけのクルマ選び」は今後も継続される可能性はあるが、やはり徳大寺氏が亡くなられたことは非常に残念である。
個人的には、オーディオ評論は長岡鉄男、クルマ評論は徳大寺有恒、というのが信頼でき、読み物としても面白く、また勉強させていただける二大巨匠でした。
特に徳大寺氏の歯に衣着せぬ評価記事は痛快でもありました。
徳大寺氏も「間違いだらけのクルマ選び」を出版された当初は、業界から吊るし上げ状態になったそうであるが、やがて「間違いだらけのクルマ選び」はベストセラーになり、徳大寺氏を起用する出版社が現れ現在の地位を築いたと同時に、日本のクルマ自体も向上していったものと思う。
クルマに関しては、国沢光宏氏のように徳大寺スピリッツを受け継いでおられる評論家がまだ現役バリバリでご活躍されているので心配はしていないが、オーディオの方はどうにかならないものか?と思う。
長岡氏の志を継いでいる人はいると思うのだが、どうも元気がないように思う。
カタログみたいな評価記事なんてお金を出してまで読む必要もない。
吊し上げ状態になるほどの悪口を書くことはなかなかできないかもしれないが、なんでもかんでもほめなくてもイイと思う。
「イイモノ」と「ソノタフツー」ぐらいは分るような記事を書いてくれないかしら。

ドライブレコーダー2014年10月04日

N-BOX にドライブレコーダーを付けた。
機種は「ユピテル DRY-mini1」であるが、こんなんで大丈夫なの?と不安になるほど小さい。
けど、作りはチープな感じはしないので、問題ないでしょう。
Aピラーの内貼りを外して配線して・・と、こういう作業は最近はお手の物になってきました。
とりあえず初期設定まで完了。
音声は録音する設定にしたが、一人で運転するときはラジオやCDに合わせて歌うことが多いし、夫婦で乗るときは「今日はデッカイウンコ出た」とかアホな会話しかしていないので、事故の証拠とかで提出するにはいかがなものかと思う。

ETC車載機2014年06月07日

今までスプラッシュにはETC車載機を付けていなかった。
頻繁に高速道路を利用するわけではないが、ETCを利用した方が高速料金が多少安くなるし、料金支払の手間がかからなくなるので取り付けることにした。
ETC車載機は、購入するとセットアップして発送してくれるネット通販を利用。
色々な機能は必要ないので、アンテナ分離型の安い機種(FURUNO FNK-M08T)を選択。
取り付けは自分で行う。

アンテナはフロントガラス上部の中央に張り付けるので、Aピラーの内貼りを剥がして配線したり電源の線を配線したりなどで結構手間と時間がかかるかと思ったが、事前にネットで内貼りの剥がし方などを調べていたこともあって一時間ほどで作業は完了してしまった。
途中経過を写真に撮るつもりだったが、何事も無くスイスイ進んだので、写真を撮るタイミングを逸してしまったほど。

ETC車載機を取り付ける場所は一般的には、運転席回りのダッシュボード下付近やグローブボックス内に両面テープで張ることが多いようだが、車に直接両面テープを張ることが嫌で、少々悩んだ。
何かイイモノはないかとネット内を物色していたら、マネークリップが使えそうだと目を付けた。
マネークリップとは、お財布代わりにお札を裸のまま挟んで持ち歩くためのもので、映画で見たことがあったかも。
で、さっそく購入してみた。
マネークリップをETC車載機の裏側に両面テープで張り付けて、これをグローブボックス内側の側面に引っ掛ける。
程よい強さで固定されて、イイ感じ。
無事、高速道路の料金所も通過できた。

次は、スプラッシュのスピーカー交換を予定しており、あれこれ検討中。

一ヶ月点検2013年02月27日

本日、スプラッシュの一ヶ月点検を受けた。
結果は特に問題無し。

デザイン良し走りも良しで、ますますお気に入りのスプラッシュ君だが、一点だけ気になっていることがある。
それはニオイである。
変なニオイがするわけではなく、あの大好きな新車のニオイがしないのである。
ビニール臭いような、あの新車独特のニオイが大大大好きで、車に乗り込むと深呼吸をして楽しむ。
新車購入後はできるだけ長期間消えないでほしいと願う。
それなのにスプラッシュ君はほぼ無臭(微香)。
なんでだ?

スプラッシュいいね2013年02月10日

こんなにステキな車なのに売れない原因はなんだろう?と、欠点らしい部分を探ってみると・・・

エコカー減税非対象。
車重が1tをわずかに超えているため1クラス上の重量税になってしまう。
車高が155cmを数cm超えているため一般的な立体駐車場に入らない。
もう一歩の燃費。
ラゲッジスペースが小さい。
小回りがきかない。

細かい部分を挙げたらまだあると思うが、とりあえずこんなところかな?
これだと日本の税制や環境にマッチしていないと判断され、もっと経済的なコンパクトカーは他にもあるでしょ、となりそう。
で結局、スズキ車だったらスイフトに、あるいは軽自動車に流れてしまうことになるんだと思う。
スイフトも十分イイ車だし、昨今の軽自動車もなかなか侮れない感じなので、普通の思考としては間違えではないとも思う。
そう考えるとスプラッシュの立ち位置はやっぱり微妙。

しかぁ~し、スプラッシュはそんな欠点なんか「ま、いっか」と無視できてしまう魅力に溢れている。
もし、日本の税制を考慮して車重を1t未満に抑えたり、立体駐車場に入るようにと車高を155cm以内に・・なんて車作りをしていたら光る部分が無い立派な日本車になっていたかも。
A~Bセグメントのコンパクトカーで「(自分でなんとか買えるかもしれない範囲で)いいなぁ」と思う車を挙げると、CITROEN C3、FIAT 500、FIAT PANDA、VW up!、VW Polo、BMW MINI、PEUGEOT 208、TOYOTA iQ、SUZUKI SWIFT など。
これだけ個性的でステキな車たちの中でもスプラッシュは見劣りしないし、しかも安く、おまけに売れてない。
奇跡の車だと思う。ちょっと褒めすぎかな?

スプラッシュ納車2013年01月28日

スプラッシュがやってきました。

ちょい乗りした感想は、見た目は小さい車なので乗り心地はピョコピョコしそうだが、二回りぐらい大きい車に乗っているような落ち着いた感じがする。
直進安定性が高いようなので、余計にそう感じるのかもしれない。
硬めのサスとシート。
やや重く小回りの効かないハンドルはプジョー306と一緒。
他の国産コンパクトカーにも試乗したが、やたら軽いハンドルは節度が無いように感じてしまい好みではない。
リアルチョロQのようなスタイルとピコピコ言うウインカーやスピードメーターだけのシンプルなインパネも個性的で楽しい。
やはり、スズキのエンブレムが付いてはいるが良くも悪くもヨーロッパ車なのだと思う。

オーディオは純正オプションのCD/MDプレーヤーと標準スピーカーで、良く言えば刺激の無い聴きやすい音、悪く言えばプアーな音。
スピーカーを交換すれば改善されるはず。

そろそろ2013年01月25日

スプラッシュの納車日が近づいてきた。
同時にプジョー306とのお別れの日も近づいていることになる。
最後は満身創痍だったけど、イイ車だったなぁ。





初売り2013年01月03日

初売りでスプラッシュを契約した。
納車は1月中ごろの見込み。
車を買ったときはもちろん嬉しいのだが、同時に今まで所有していた車とサヨナラすることになり、これが結構寂しいものである。
惚れて選んだ車だし、何年も乗っていると想いいれもプラスされて、車は単なる物ではなくなってしまう。
中古車になるならイイ人に乗ってもらいたいと思うし、廃車になるならステキな新車に生まれ変わって欲しいと願う。

スプラッシュのオーディオは、ディーラーオプションのスプラッシュ専用CD/MDプレーヤーを選択。
今更MD?と思ったが、専用だけあってインパネとマッチしており、デザインだけで選んだ。
例によって、スピーカーは純正のままなので、いずれ交換するつもりです。

スプラッシュ2012年12月24日

プジョー306の後釜にスズキのスプラッシュを検討している。
実は、3~4年ほど前にもスプラッシュとプジョー1007を検討したことがあったが、当時仕事で通っていた所の立体駐車場の高さ制限が155cmで、どちらも入らないことから断念した経緯がある。
元来小さい車が好きで、スプラッシュのデザインは存在感があって非常に良いと思うし、走りもヨーロッパ生まれということで評価も悪くないようだ。
アクセサリー的な装備は少々ショボイようだが、そんなものはどうでもよく、安全装備は充実してるし、車としての基本が大事。
最近、マイナーチェンジで顔が変わった。
どちらかといえば前の顔の方がスッキリしていて良かったと思うが、ちょとエグイ顔も見慣れればイイかもしれない。

我が家の近辺には試乗車を用意しているディーラーが無く、展示車さえ無い。
唯一マイナーチェンジ後の実車を見ることができたのは、営業マン所有の車だった。
超不人気車で、メーカーも積極的に売ろうとしないという噂もあるようだ。
こんなにステキな車なのに何で人気無いの? と思うが、自分と同じ車がアチコチ走っているより、少数派の方が気分がイイね。
品質と耐久性はどうなのか?と思うが、プジョー306も買う前はかなり不安だったが買ってみれば(10年以内に限れば)ほぼ問題なかったし、輸入車だけど一応スズキだし大丈夫かな。