FE108SS-HPバックロードホーン作成 72022年05月17日

FE108SS-HRバックロードホーン
ホーンツィーター JA0506Ⅱを追加してみました。
コンデンサーは 0.22μFでアクセント的に鳴らす程度ですが、天板にホーンツィーターはバックロードホーンには定番でカッコイイ。

で、とりあえず FE108SS-HPバックロードホーン作成のまとめです。
従来のユニットとは素材や形状から大きく変わったので当然かもしれないが FE108SS-HPの音は今までのFOSTEX限定品とは違い良くも悪くも大人になったように感じます。
個人的には FE108SS-HPは、FE103Sol以来購入に踏み切った10cmフルレンジユニットの限定品で、マグネット2枚重ねということもあり、非常に期待し楽しみにしておりましたし、価格が少々高いのが玉に瑕ですが、縮小方向のオーディオ業界にありながら新技術に挑戦し次々新しいユニットを出し続けている FOSTEXには拍手を送りたいと思います。。
ですが、今回作成したバックロードホーンはこのユニットにマッチしていないのか、厚みが無く淡白でかなりイマイチな音になっております。
可変空気室など色々考えて設計したつもりでしたが、残念でなりません。
再度 FE108SS-HPのバックロードホーンに挑戦したい気持ちもありますが「やはりバックロードホーンのぶっつけ本番は難しい」などと言い訳をしながら少々自信を無くしております。
何台か作り追い込んでいけば・・とも思ってしまいますが、そのためには金銭的・体力的・精神的・時間的・場所的に余裕が無いとできません。
今のところはそんな余裕も無くしばらくは大丈夫だと思いますが、恐ろしいことに新たな構想もあったりするので、また悪魔が囁きだすかもしれません。

今回作成したエンクロージャーのスペック
形式:バックロードホーン
サイズ:巾206mm・奥行き248mm・高さ966mm(インシュレータ・サブバッフル・ユニットを除く)
空気室:約1.65L~2.95L可変
スロート面積:40.8cm2(8.5cm×4.8cm)
ホーンの長さ:約240cm(80cm×3本)
ホーンの広がり率:1.078

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://audiotech2.asablo.jp/blog/2022/05/17/9491503/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。