10年目に突入2021年01月05日

このブログを始めたのが 2012年1月なので、今年で 10年目に突入することになりました。
当時はオーディオへの興味が薄れオーディオ機器の購入意欲も無くなってきていて、システム全体が停滞していると感じていた。
これは、長岡鉄男氏が亡くなりオーディオ雑誌がつまらなくなってきた影響が大きかったように思う。
で、「このままじゃいかん!」という強い思い、ではなく、「ブログでもやれば少しはやる気が出るかなぁ?」ぐらいの軽い気持ちで始めたのですが、結構励みにはなったかと思っています。
当時と現在のシステム全景の写真を見れば変化が大きいのは明白で、残っているのは ADプレーヤーの YAMAHA GT-2000 だけです。
それさえもトーンアームは KENWOOD に、脚は TAOC に交換してあります。
機器を変えたからイイということでは無いのですが、音はかなり良くなっていると思いますし、耳の方もだいぶ鍛えられたように感じています。

だだ、昨年の後半からブログの更新が滞っておりまして、昨年完成したオールアルニコ+オールマグネシウムスピーカーと、昨年交換したプリメインアンプ及びSACDプレーヤーに満足し、落ち着いてしまった感じでしばらくはまた停滞しそうな気がしています。
ブログ更新のために無理してネタを作り出す必要も無いので、しばらくは更新の頻度は落ちるかと思っています。
今のところ今後やってみたいと考えているのは、10cmフルレンジユニット使用の小型ダブルバスレフスピーカーの作成と、ニアフィールドに興味が沸いてきているのでニアフィールド用の8cmクラスのバックロードホーンスピーカー作成です。
それと、PRA-2000の整備をやるつもりでリレーは購入済みです。
今までなら思いついたらすぐ行動に移っていたのですが、腰が重くなかなか次に進めない。
春になったら気分も変わるかな?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://audiotech2.asablo.jp/blog/2021/01/05/9334607/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。